中学生のお子さんを持つ方へ
「高校受験するなら塾に通わせるべき?」
「高校受験におすすめの塾はどこ?」
といった悩みはありませんか?
他にも
- 塾に通わないと高校受験は無理なの?
- 3年生から塾に通って高校受験に間に合う?
- 高校受験するならいつから塾に通えば良い?
- 中学生に塾は必要か?
- 中学校の授業についていけない
といった悩みを持つ親御さんは多いです。
高校受験をするなら塾や家庭教師などで対策するのがおすすめです。
なぜなら、塾や家庭教師など無しで高校受験に合格するのは難しいからです。
不可能ではありませんが、高校受験に合格しているのは塾や家庭教師などで対策している子の方が多いことが分かっています。
早い家庭では1年から塾や家庭教師などで対策をしています。
塾と言っても集団塾・個別指導塾・オンライン塾などがあり、それぞれ特徴が異なるのでお子さんに合ったものを選ぶことが重要です。
高校受験のために塾に通うときは集団塾と個別指導塾、オンライン塾のどれでも良いでしょう。
お子さんの性格などから適していると思うタイプの塾に通うのがおすすめです。
学校の授業についていけずに遅れてしまっている場合、一人ひとりの進み具合に合わせて指導してくれる個別指導塾や、個別指導のオンライン塾などが向いています。
集団塾はスケジュール通りにどんどん進んでいくので、分からない部分をそのままにしておくとさらに遅れてしまうことになるからです。
中学生になってから成績がガタ落ちする原因
小学生のころは成績が良かったのに、中学生になってから成績がガタ落ちするというケースはよくあります。
中学生になって成績が落ちる主な原因は次のようなものです。
- 学習内容が内容が難しくなる
- 小学校と中学校のテストの違い
- 自宅で勉強していない
それぞれについて簡単に説明します。
学習内容が内容が難しくなる
小学校の授業で習う内容は、ちゃんと聞いていれば分かるものがほとんどです。
授業を聞いていて宿題などもこなしていれば、特に自宅で勉強しなくてもそこそこ良い点がとれます。
それに対して中学校の授業で習う内容は、小学校のころと比べて難しくなっています。
また学習する範囲も広くなるので、覚えなければならないことが多いんです。
内容が難しくなり覚えなければならないことが増えるので、小学校のときのように授業を聞いているだけで良い点がとれなくなります。
小学校と中学校のテストの違い
小学校のテストは点数が取りやすくなっています。
小学校では週に数回のテストを行いますが、少し前に習ったものが出題されます。
1回のテストの範囲が狭いですし、内容も簡単なので点数が取りやすいのです。
それに対して中学校のテストは、範囲が広く問題も難しいので点数が取りにくくなります。
中学校では1学期の間に中間テストと期末テストを行います。
1学期に習う範囲を2回に分けるので、出題範囲が広いのです。
普段から家でも勉強していれば範囲が広くても良い点を取れますが、あまり勉強していないと以前に習った部分を忘れているため点数が取れなくなります。
自宅で勉強していない
小学校では授業をしっかり聞いて宿題をこなしていれば、自宅で宿題以外の勉強をそれほどしなくても良い点がとれます。
しかし中学校では授業の内容が難しくなりテストの範囲が広くなるため、自宅で勉強しなければテストで点が取りにくくなります。
また、中学校の部活動は小学校の頃よりも遅くまで練習することが多いです。
そのため帰宅してから勉強しようと思っていても、疲れていて勉強せずに寝てしまいます。
中間テストや期末テストの直前には部活が休みになる学校も多いです。
しかし、普段から勉強せずに直前になってから勉強したのではテスト範囲を全てカバーできないので点が取れません。
中学生の成績を上げるにはどうする?
- 自宅で勉強する習慣をつける
- 分からない部分を早めに解消する
- オンライン講座や通信講座などを使う
自宅で勉強する習慣をつける
毎日少しずつでも勉強する習慣をつけることが大切です。
その日に習ったことや数日前に習ったことを少しでも復習すれば記憶に定着しやすくなります。
テスト直前になってから勉強するのではなく、普段から勉強するようにしましょう。
分からない部分を早めに解消する
授業で分からない部分があったら先生に聞いたり、参考書などを調べて早めに理解しておくことが大切です。
中学の授業では前に習ったことが分かっていないと、その後の部分でも分からないことが多くなります。
つまり分からない部分をそのままにしておくと、授業が進むほど分からないことが増えてしまうのです。
オンライン講座や通信講座などを使う
自宅での勉強習慣をつけるためにオンライン講座や通信講座を使う人も多いです。
塾に通うのは時間もお金もかかりますが、オンライン講座なら家にいながら好きなときに学習することができます。
プロの人気講師による動画授業は、学校の授業よりも分かりやすいことが多く理解も進みます。
分からない部分が分かるようになるので勉強が楽しくなり、自宅で勉強する習慣ができるんです。
おすすめのオンライン講座3選
ここではおすすめのオンライン講座を厳選して紹介します。
スタディサプリ 小学・中学講座
リクルートによるオンライン学習サービス。
小学校~大学受験まで5教科18科目1万本を超える講義動画がスマホ・タブレット・PCで見放題。
一流予備校や塾で豊富な指導実績があるプロ講師による授業なので分かりやすい。
1回約15分なので集中して取り組むことができる。
アンケートでは97%の方が分かりやすいと回答し、成績アップや苦手克服につながっています。
小学講座では、楽しみながら学習が進む「サプモン」システムを搭載。
勉強するほどコインが貯まり自分専用のペットを育成できるようになっています。
中学講座では、定期テスト対策や高校受験対策ができるようになっています。
また中学講座では個別指導コースもあり、担当コーチと専用プランで点数アップ・志望校合格へ導きます。
14日間の無料体験を実施中。
無料体験を利用するにはクレジットカードでの登録が必要です。14日間以内に利用停止すれば料金はかかりません。
詳細データ
対象 | 小学・中学講座:小学生(4年~)、中学生。小1~3年はドリル演習中心。 |
---|---|
料金 |
ベーシックコース:月額2,178円(年間払いで月額1,815円) 個別指導コース:月額10,780(中学講座のみ、中高一貫校除く公立中学限定) |
授業形態 |
オンライン映像授業 個別指導コースあり(中学講座のみ) |
教室 | オンラインのみ |
学研オンエア(Gakken ON AIR)
学研グループのオンライン塾。
「オンラインのライブ講義」「デジタル教材」「AIが最適化した出題」により中学校の成績アップから高校入試まで対応。
オンラインのライブ講義では双方向でやり取りでき、講師とコミュニケーションを取りながら学ぶことができます。
ライブ講義がないときはデジタル教材により自学自習も可能です。
またAIが一人ひとりに最適化された出題をすることで、現在の自分の実力を知ることができます。
スケジュールを可視化した自分だけの学習管理サイトもあり、学習ペースや取り組み方などをアドバイスしてくれます。
自宅での勉強習慣が定着し、学校の成績アップや志望校合格へと導きます。
詳細データ
対象 | 小学6年生、中学生 |
---|---|
料金 |
小6 1,980円~ 中学生4,950円~ |
授業形態 |
オンラインライブ集団学習塾 デジタル教材 |
教室 | オンラインのみ |
そら塾
スマホやタブレットで学べるオンライン専門の個別指導塾です。
オンラインにすることで個別指導でありながら低価格を実現しています。
そら塾の運営会社「スプリックス」は全国に500以上の個別指導塾を展開し、10万人以上の指導実績があります。
「成績アップのノウハウ」や「地域ごとの受験の傾向と対策」が豊富にあり、一人ひとりに合わせたきめ細かい受験指導が可能です。
オンライン自習室もあり、自習室担当の先生が授業時間以外でも勉強をサポートしてくれます。
自習室では全国の塾生と一緒に勉強できるので良い刺激になるでしょう。
「1ヵ月の通常授業の無料体験」を実施中です。
しかも無料体験を受けると入塾金11,000円が全額免除になります。
詳細データ
対象 | 小学生(小3~)、中学生、高校生 |
---|---|
料金 | 月5,400円~ |
授業形態 | オンライン個別指導塾 |
教室 | オンラインのみ。オンライン自習室あり。 |